忘れてしまうことにしました。
こんばんは、岡本みよです♪
その場所の「気」って、「木」を見ればわかるのかも…。
「ご神仏に喜んでいただき、
自分も開運しちゃえる超お得な1dayセミナー」
『開運守護神社の参拝法(入門編)』 ~はじめの一歩講座~
5月16日(日) 岡山開催
参拝実習神社:玉井宮東照宮(岡山市東山)
詳細・お申込は コチラ 5/12(水)受付〆切
---------------------------------
今日は、NHKFM「ベスト オブ クラシック」の
公開録音に行ってきました。
2人のソリストによる、
日本歌曲と、オペラからの抜粋を、
たっぷりと2時間
やっぱ、いいですね~
ブラボーです

コンサートに行くと、いつも思います。
客席側ではなく、ステージ側がいい
だって、楽しそう。気持ちよさそう~
今日も応援の →
クリック 
ありがとうございます
---------------------------------
もうちょこっとだけ、霧島でのお話にお付き合いください。
旅行に発つ前夜、
ふと「そうだ!日本の神様カードを引いてみよう! 」と、
思い立ちました。
みよの場合、何の脈絡もなく、
いきなり、「そうだっ
」ってことが多いです(笑)
「今回、霧島の地へとご縁を繋いで下さった神様はどなたですか?」
そして、何となく2枚引き。
まず1枚目は、木花之佐久夜毘売(このはなさくやひめ)様
2枚目は、爾爾芸命(ににぎのみこと)様
あれ? んん? …確か… … …。
ネットを開けて確かめてみて、更にビックリ
まあ、このページを開けて、
右端に縦に書いてある「御系譜」を見てください!
ココです、ココ! (すみません、携帯の人は見れないかも。)
まんまやん
これには、か~な~り~ビックリ
鳥肌がたちました
それでも、みよは、
「うん。そうだね。
確かに、霧島神宮参拝はするけれど、
今回の目的は、ゆっくり、優雅に過ごすことがメインだから。」
と、あくまで、
自我を満たすための旅行だと、自分に言い聞かせたりする。
そして、旅行2日目に、いよいよ霧島神宮に参拝。
ゆっくり、じっくり、あちこち参拝して、
帰ろうとするけど、妙に気になって、やっぱ、「ご祈祷」をしていただくことに…。
この神宮では、「ご祈願」と言うらしいけど、
何だか、お願い事と言うより、
日々、幸せに過ごさせていただいてることや、
今回、こうやってご縁をいただけたことへの感謝を伝えること、
「神恩感謝」で申し込みました。
祝詞が始まると、また、自然と涙がこぼれてきます
感謝、感動、感激、、、どれだかわかりませんが…。
でも、自我ちゃんは、「恥かしい~。」と言います。
そうこうしているうちに、
左目に、ゴミが入ったようで、(ハードコンタクト愛用してます)
今度は、目が痛くて、涙がポロポロ流れてきて、
ハンカチで押さえざるをえなくなりました。
自我ちゃんは、
「違うんだ!これは、泣いてるのじゃなくて、目にゴミが入ったんだ!」
と、一生懸命言い訳しています。
・・・誰に言い訳してるのでしょうね(笑)
みよの場合、こういった神事なんかをしてる時、
お腹と頭のギャップが、モロに出てきます
それは、面白いくらいに(笑)
(笑うところではないけれど…。)
今回の、ご祈願の一連の神事の中に、
玉串奉納がありまして、
一人一人、前に出て、玉串を奉納する時、
「ご祈願をお伝えください」って巫女さんが教えてくれました。
「ご祈願かぁ~。。。何を願おう。。。」と思いながら、
いざ、前に立ったとき、
いつものように、神様のご開運をお祈りして、
感謝の気持ちを伝えると共に、
「私は、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・します。
そのために、どうぞ、私をご自由にお使いください。」
なんて、
や~~~ったらスケールのでっかいことを宣言しているみよがいます。
宣言しながらも、自我ちゃんは、
「まずいよー。そんなこと宣言したら、まずいからー。
そんなことできる立場じゃないだろー、君は・・・。
特別意識なんちゃうん?!」と
焦りながら、必死で止めようとするのですが、
内側は、ビクともせず、そ知らぬ顔でハッキリと宣言しています。
・・・あ~あ、知らんけんね。。。
ご祈願が終わって、外に出ると、
誰も入っていない中庭まで入り(だって、入っていいって言われたんだもん。。。)
本殿をじっと見ていると、
いつものように、黒い蝶々が現れました。
神様と通じたとき、よく、みよの前に現れてくれます。
しかも、よく見ると、2匹いました
2匹・・・ あ~、なるほど~~~。
それを見て、またまた感動して。。。
写真を撮りることさえ、忘れてしまってました
ちなみに、この画像は、
前日の成り行きで白鳥神社にたどり着き、
神様のご開運のお祈りを捧げたあと、
現れた黒い蝶々です。
そんなこんなで、今回、霧島神宮では、
やたらとスケールのでっかいことを宣言してきました。
・・・てか、してしまいました(笑)
あ~あ、特別意識丸出しです
どうなるかわかりません。まったく。
予想だにできません。
なので、忘れてしまうことにしました。
だって、考えたってわからんし~
by みよみよ~
みよみよのホームページ → ヒーリング&セラピー Light Station
ブログランキングに参加しています。応援のクリック、ありがとうございます♪
《岡本みよ・出没予定》
【岡本みよ 個人セッション】
5/15(土) 西条開催
詳細・お申込はお問合せください。 コチラから
【開運守護神社の参拝法(入門編)~はじめの一歩~】
5/16(日) 岡山開催
詳細・お申込は コチラ 5/12(水)受付〆切
【心のセレブ勉強会】
5/30(日) 高知開催
外部主催 ゲスト講師として参加します!
【レイキ伝授・アバンダンティア伝授】
随時受付けております。
詳しくは、ホームページよりお問合せくださいね♪ コチラ
その場所の「気」って、「木」を見ればわかるのかも…。
「ご神仏に喜んでいただき、
自分も開運しちゃえる超お得な1dayセミナー」
『開運守護神社の参拝法(入門編)』 ~はじめの一歩講座~

参拝実習神社:玉井宮東照宮(岡山市東山)
詳細・お申込は コチラ 5/12(水)受付〆切
---------------------------------
今日は、NHKFM「ベスト オブ クラシック」の
公開録音に行ってきました。
2人のソリストによる、
日本歌曲と、オペラからの抜粋を、
たっぷりと2時間

やっぱ、いいですね~



コンサートに行くと、いつも思います。
客席側ではなく、ステージ側がいい

だって、楽しそう。気持ちよさそう~

今日も応援の →


ありがとうございます

---------------------------------
もうちょこっとだけ、霧島でのお話にお付き合いください。
旅行に発つ前夜、
ふと「そうだ!日本の神様カードを引いてみよう! 」と、
思い立ちました。
みよの場合、何の脈絡もなく、
いきなり、「そうだっ

「今回、霧島の地へとご縁を繋いで下さった神様はどなたですか?」
そして、何となく2枚引き。
まず1枚目は、木花之佐久夜毘売(このはなさくやひめ)様
2枚目は、爾爾芸命(ににぎのみこと)様
あれ? んん? …確か… … …。
ネットを開けて確かめてみて、更にビックリ

まあ、このページを開けて、
右端に縦に書いてある「御系譜」を見てください!
ココです、ココ! (すみません、携帯の人は見れないかも。)
まんまやん

これには、か~な~り~ビックリ

鳥肌がたちました

それでも、みよは、
「うん。そうだね。
確かに、霧島神宮参拝はするけれど、
今回の目的は、ゆっくり、優雅に過ごすことがメインだから。」
と、あくまで、
自我を満たすための旅行だと、自分に言い聞かせたりする。
そして、旅行2日目に、いよいよ霧島神宮に参拝。
ゆっくり、じっくり、あちこち参拝して、
帰ろうとするけど、妙に気になって、やっぱ、「ご祈祷」をしていただくことに…。
この神宮では、「ご祈願」と言うらしいけど、
何だか、お願い事と言うより、
日々、幸せに過ごさせていただいてることや、
今回、こうやってご縁をいただけたことへの感謝を伝えること、
「神恩感謝」で申し込みました。
祝詞が始まると、また、自然と涙がこぼれてきます

感謝、感動、感激、、、どれだかわかりませんが…。
でも、自我ちゃんは、「恥かしい~。」と言います。
そうこうしているうちに、
左目に、ゴミが入ったようで、(ハードコンタクト愛用してます)
今度は、目が痛くて、涙がポロポロ流れてきて、
ハンカチで押さえざるをえなくなりました。
自我ちゃんは、
「違うんだ!これは、泣いてるのじゃなくて、目にゴミが入ったんだ!」
と、一生懸命言い訳しています。
・・・誰に言い訳してるのでしょうね(笑)
みよの場合、こういった神事なんかをしてる時、
お腹と頭のギャップが、モロに出てきます

それは、面白いくらいに(笑)
(笑うところではないけれど…。)
今回の、ご祈願の一連の神事の中に、
玉串奉納がありまして、
一人一人、前に出て、玉串を奉納する時、
「ご祈願をお伝えください」って巫女さんが教えてくれました。
「ご祈願かぁ~。。。何を願おう。。。」と思いながら、
いざ、前に立ったとき、
いつものように、神様のご開運をお祈りして、
感謝の気持ちを伝えると共に、
「私は、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・します。
そのために、どうぞ、私をご自由にお使いください。」
なんて、
や~~~ったらスケールのでっかいことを宣言しているみよがいます。
宣言しながらも、自我ちゃんは、
「まずいよー。そんなこと宣言したら、まずいからー。
そんなことできる立場じゃないだろー、君は・・・。
特別意識なんちゃうん?!」と
焦りながら、必死で止めようとするのですが、
内側は、ビクともせず、そ知らぬ顔でハッキリと宣言しています。
・・・あ~あ、知らんけんね。。。
ご祈願が終わって、外に出ると、
誰も入っていない中庭まで入り(だって、入っていいって言われたんだもん。。。)
本殿をじっと見ていると、
いつものように、黒い蝶々が現れました。
神様と通じたとき、よく、みよの前に現れてくれます。
しかも、よく見ると、2匹いました

2匹・・・ あ~、なるほど~~~。
それを見て、またまた感動して。。。
写真を撮りることさえ、忘れてしまってました

ちなみに、この画像は、
前日の成り行きで白鳥神社にたどり着き、
神様のご開運のお祈りを捧げたあと、
現れた黒い蝶々です。
そんなこんなで、今回、霧島神宮では、
やたらとスケールのでっかいことを宣言してきました。
・・・てか、してしまいました(笑)
あ~あ、特別意識丸出しです

どうなるかわかりません。まったく。
予想だにできません。
なので、忘れてしまうことにしました。
だって、考えたってわからんし~

by みよみよ~
みよみよのホームページ → ヒーリング&セラピー Light Station
ブログランキングに参加しています。応援のクリック、ありがとうございます♪
《岡本みよ・出没予定》
【岡本みよ 個人セッション】
5/15(土) 西条開催
詳細・お申込はお問合せください。 コチラから
【開運守護神社の参拝法(入門編)~はじめの一歩~】
5/16(日) 岡山開催
詳細・お申込は コチラ 5/12(水)受付〆切
【心のセレブ勉強会】
5/30(日) 高知開催
外部主催 ゲスト講師として参加します!
【レイキ伝授・アバンダンティア伝授】
随時受付けております。
詳しくは、ホームページよりお問合せくださいね♪ コチラ
この記事へのコメント
「御系譜」拝見して、わぉお~~♪と
言っちゃいましたっ!!
上手く言えませんが、とっても素敵なご縁が
みよさんの周りを取り囲んでらっしゃるんだろな、
って思って、まるで自分のことのように
勝手にニマニマしていま~す♪