「すべては自己責任」って言うけれど…
こんばんは、岡本みよです♪
「ご神仏に喜んでいただき、
自分も開運しちゃえる超お得な1dayセミナー」
『開運守護神社の参拝法(入門編)』 ~はじめの一歩講座~ 
4月25日(日) 松山開催 詳細・お申込は コチラ
5月16日(日) 岡山開催 詳細・お申込は コチラ
---------------------------------
明日1日出勤すると、
またまた週末がやってきます
この土日は、何も予定を入れていない、
そ~れ、そ~れ、お休み日和です
1.温泉に浸かって身体を思いっきり伸ばします。
1.リラクゼーションサロンで、施術を受けます。
1.時間を気にせず、たっぷりと睡眠をとります。
いえ、別にここで宣言する必要はないんですけどね
今日も応援の →
クリック 
ありがとうございます
---------------------------------
『すべては自己責任』
この世で生きている限り、
自分の外側に見えるもの、起きること、
それらは、すべて、
自分の内側にあるものが現象化しているだけなんですよね
誰かに、いちゃもんをつけられても、
大勢の中で、一人だけ忘れられたとしても、
ネガティブなエネルギーにヤラれたとしても、
浮遊霊(?)に憑かれたとしても、
信号待ちで停止しているところに、後ろから追突されたとしても…。
一見、「被害者」のように見えるかもしれないけど、
これらも、すべて自己責任。
自分の内側に、その「タネ」がないと、そうなりません
しかし、 「すべては自己責任」のフレーズは、
「自分のことだけに通用する」ものだと思います。
大袈裟に言うと、 「自分の宇宙の中だけに通用する」
とでも言いましょうか。。。
(おいおい、どしたん
今日のブログ
)
他人の経験に対して、
「それもあなたの自己責任だから!」
で、済ませてしまうのは、ちょっと違うと思います。
例えば、
信号待ちで止まっている車に、
他の車が、後ろから一方的に追突したとします。
三次元的には、
止まっている車に一方的に突っ込むと、過失割合は「10:0」で、
追突された側は、この場合、「被害者」となってしまいます。
けれど、これを宇宙の法則で見た場合、
追突した側も、された側も、
「自分の現象に対して」は、 「自己責任」ですよね。
追突された側も、もれなくそうです。
追突されるのも、
自分の内側に、追突される原因があるのです。
でもね。。。
だからと言って、
追突した側が、された側に向かって、
「追突されたのは、あなたの自己責任。
だから、俺は知らん!」は、違いますよね。
三次元的には、「やっちゃった。」のだから、
やはり、キチンと誤りましょうよ。
「ごめんなさい。」って。
「すべては自己責任」は、自分の宇宙のもの。
都合よく他人に振りかざして、
自分の非を隠すためにあるものではありません
自分と関わるすべての人。
「あの人が、あ~なったのは、あの人が選んだことだから。。。」
確かにそうなんだけど、
その一言で、すべて片付けてしまって、本当にいいのだろうか…。
そう言い捨てることで、
自分の中の、「何か」を見て見ないふりをしていないだろうか…。
。。。って、こんな現象を見せられるのも、
みよ自身の問題(自己責任)なんですけどね~。
でも、今日は、このことを書きたかったのだ
うん。
by みよみよ~
みよみよのホームページ → ヒーリング&セラピー Light Station
ブログランキングに参加しています。応援のクリック、ありがとうございます♪
《岡本みよ・出没予定》
【開運守護神社の参拝法(入門編)~はじめの一歩~】
4/25(日) 松山開催 残席4名様!
詳細・お申込は コチラ
【開運守護神社の参拝法(入門編)~はじめの一歩~】
5/16(日) 岡山開催
詳細・お申込は コチラ
【レイキ伝授・アバンダンティア伝授】
随時受付けております。
詳しくは、ホームページよりお問合せくださいね♪ コチラ
「ご神仏に喜んでいただき、
自分も開運しちゃえる超お得な1dayセミナー」




---------------------------------
明日1日出勤すると、
またまた週末がやってきます

この土日は、何も予定を入れていない、
そ~れ、そ~れ、お休み日和です

1.温泉に浸かって身体を思いっきり伸ばします。
1.リラクゼーションサロンで、施術を受けます。
1.時間を気にせず、たっぷりと睡眠をとります。
いえ、別にここで宣言する必要はないんですけどね

今日も応援の →


ありがとうございます

---------------------------------
『すべては自己責任』
この世で生きている限り、
自分の外側に見えるもの、起きること、
それらは、すべて、
自分の内側にあるものが現象化しているだけなんですよね

誰かに、いちゃもんをつけられても、
大勢の中で、一人だけ忘れられたとしても、
ネガティブなエネルギーにヤラれたとしても、
浮遊霊(?)に憑かれたとしても、
信号待ちで停止しているところに、後ろから追突されたとしても…。
一見、「被害者」のように見えるかもしれないけど、
これらも、すべて自己責任。
自分の内側に、その「タネ」がないと、そうなりません

しかし、 「すべては自己責任」のフレーズは、
「自分のことだけに通用する」ものだと思います。
大袈裟に言うと、 「自分の宇宙の中だけに通用する」
とでも言いましょうか。。。
(おいおい、どしたん


他人の経験に対して、
「それもあなたの自己責任だから!」
で、済ませてしまうのは、ちょっと違うと思います。
例えば、
信号待ちで止まっている車に、
他の車が、後ろから一方的に追突したとします。
三次元的には、
止まっている車に一方的に突っ込むと、過失割合は「10:0」で、
追突された側は、この場合、「被害者」となってしまいます。
けれど、これを宇宙の法則で見た場合、
追突した側も、された側も、
「自分の現象に対して」は、 「自己責任」ですよね。
追突された側も、もれなくそうです。
追突されるのも、
自分の内側に、追突される原因があるのです。
でもね。。。
だからと言って、
追突した側が、された側に向かって、
「追突されたのは、あなたの自己責任。
だから、俺は知らん!」は、違いますよね。
三次元的には、「やっちゃった。」のだから、
やはり、キチンと誤りましょうよ。
「ごめんなさい。」って。
「すべては自己責任」は、自分の宇宙のもの。
都合よく他人に振りかざして、
自分の非を隠すためにあるものではありません

自分と関わるすべての人。
「あの人が、あ~なったのは、あの人が選んだことだから。。。」
確かにそうなんだけど、
その一言で、すべて片付けてしまって、本当にいいのだろうか…。
そう言い捨てることで、
自分の中の、「何か」を見て見ないふりをしていないだろうか…。
。。。って、こんな現象を見せられるのも、
みよ自身の問題(自己責任)なんですけどね~。
でも、今日は、このことを書きたかったのだ

うん。
by みよみよ~
みよみよのホームページ → ヒーリング&セラピー Light Station
ブログランキングに参加しています。応援のクリック、ありがとうございます♪
《岡本みよ・出没予定》
【開運守護神社の参拝法(入門編)~はじめの一歩~】
4/25(日) 松山開催 残席4名様!
詳細・お申込は コチラ
【開運守護神社の参拝法(入門編)~はじめの一歩~】
5/16(日) 岡山開催
詳細・お申込は コチラ
【レイキ伝授・アバンダンティア伝授】
随時受付けております。
詳しくは、ホームページよりお問合せくださいね♪ コチラ
この記事へのコメント