「お休みください」を伝えるコツ
こんばんは、岡本みよです♪
「ご神仏に喜んでいただき、
自分も開運しちゃえる超お得な1dayセミナー」
『開運守護神社の参拝法(入門編)』 ~はじめの一歩講座~ 
4月25日(日) 松山開催 詳細・お申込は コチラ
5月16日(日) 岡山開催 詳細・お申込は コチラ
---------------------------------
画像は、今日夕方5時過ぎに、職場から撮った、
新緑
と桜
と雪の積もった山
です。
春なのか?
冬なのか?
と、カテゴリー分けをせず、
両方在る、、、ま、どっちでもえ~やんか。。。の図です
画像の桜のところに見える、小さなブルーの部分は、
金子山の展望台です。
(地元の人しか、わからないことですみません)
これ、市役所通りから撮りました。
新しいカメラの、ズームの威力に万歳です
今日も応援の →
クリック 
ありがとうございます
---------------------------------
昨日、「一人旅を…」なんてブログをアップしたら、
またまた直メールをいただきました。
みよは、ブログコメントのお返事をしていないためか、
直接メールをいただくことが、ままあります。
昨日のメールは、要約すると、
「私も、みよさんのように、
お勤めしながら、好きな時にお休みを取りたい!
そのコツは?」
という内容でした。
ご本人に了解を得たので、
こちらでシェアさせていただきますね。
シンプルに言うと、
「○日は、お休みをください。」
と、言うだけです。
・・・・・・。
あ、冗談で言ってるんじゃなくて、
本当に、「シンプルに伝える」だけなんです。
言い換えると、「伝える言葉に、罪悪感を乗せない。」
ってことかな~。
「かくかくしかじか、こうゆう正当な理由があるので、お休みを取りたい。」
だとか、
「有給があるんだから、使わせてもらわないと
」って、
「権利」を主張したりしない。
あ、勿論、
業務の都合で、お休みが取れないときもありますよね。
でも、それは、自分が一番よくわかっているハズ。
そして、めでたく「いいよ。」と言ってもらえた時には、
「すみません」ではなく、
「ありがとうございます」ですよね
シンプルに言うと、ただそれだけです。
本当は、それを伝える上司のBNなんかも知っていると、
尚、お伝えしやすいのですが。。。
その前に、まずは、
会社の規約や、業務規定等はしっかり読んでからね。
そして、その上で、「シンプルに伝える。」&「ありがとうございます。」
やってみてください
by みよみよ~
みよみよのホームページ → ヒーリング&セラピー Light Station
ブログランキングに参加しています。応援のクリック、ありがとうございます♪
《岡本みよ・出没予定》
【開運守護神社の参拝法(入門編)~はじめの一歩~】
4/25(日) 松山開催 残席3名様!
詳細・お申込は コチラ
【開運守護神社の参拝法(入門編)~はじめの一歩~】
5/16(日) 岡山開催
詳細・お申込は コチラ
【レイキ伝授・アバンダンティア伝授】
随時受付けております。
詳しくは、ホームページよりお問合せくださいね♪ コチラ
「ご神仏に喜んでいただき、
自分も開運しちゃえる超お得な1dayセミナー」




---------------------------------
画像は、今日夕方5時過ぎに、職場から撮った、
新緑



春なのか?
冬なのか?
と、カテゴリー分けをせず、
両方在る、、、ま、どっちでもえ~やんか。。。の図です

画像の桜のところに見える、小さなブルーの部分は、
金子山の展望台です。
(地元の人しか、わからないことですみません)
これ、市役所通りから撮りました。
新しいカメラの、ズームの威力に万歳です

今日も応援の →


ありがとうございます

---------------------------------
昨日、「一人旅を…」なんてブログをアップしたら、
またまた直メールをいただきました。
みよは、ブログコメントのお返事をしていないためか、
直接メールをいただくことが、ままあります。
昨日のメールは、要約すると、
「私も、みよさんのように、
お勤めしながら、好きな時にお休みを取りたい!
そのコツは?」
という内容でした。
ご本人に了解を得たので、
こちらでシェアさせていただきますね。
シンプルに言うと、
「○日は、お休みをください。」
と、言うだけです。
・・・・・・。
あ、冗談で言ってるんじゃなくて、
本当に、「シンプルに伝える」だけなんです。
言い換えると、「伝える言葉に、罪悪感を乗せない。」
ってことかな~。
「かくかくしかじか、こうゆう正当な理由があるので、お休みを取りたい。」
だとか、
「有給があるんだから、使わせてもらわないと

「権利」を主張したりしない。
あ、勿論、
業務の都合で、お休みが取れないときもありますよね。
でも、それは、自分が一番よくわかっているハズ。
そして、めでたく「いいよ。」と言ってもらえた時には、
「すみません」ではなく、
「ありがとうございます」ですよね

シンプルに言うと、ただそれだけです。
本当は、それを伝える上司のBNなんかも知っていると、
尚、お伝えしやすいのですが。。。
その前に、まずは、
会社の規約や、業務規定等はしっかり読んでからね。
そして、その上で、「シンプルに伝える。」&「ありがとうございます。」
やってみてください

by みよみよ~
みよみよのホームページ → ヒーリング&セラピー Light Station
ブログランキングに参加しています。応援のクリック、ありがとうございます♪
《岡本みよ・出没予定》
【開運守護神社の参拝法(入門編)~はじめの一歩~】
4/25(日) 松山開催 残席3名様!
詳細・お申込は コチラ
【開運守護神社の参拝法(入門編)~はじめの一歩~】
5/16(日) 岡山開催
詳細・お申込は コチラ
【レイキ伝授・アバンダンティア伝授】
随時受付けております。
詳しくは、ホームページよりお問合せくださいね♪ コチラ
この記事へのコメント